検索結果のどこをクリックしても詳細ページへ遷移させる方法

変更日 水, 3 7月, 2024 で 4:03 午後

通常仕様では、検索結果のタイトル、画像(image)をクリックしないと詳細ページへ遷移しません。


allUpdateHook によるカスタマイズを行うことで、検索結果のアイテム(商品)の サマリーや枠などどの項目をクリックしても遷移することが可能です。


基本的なやり方としては、以下のような実現方法となります。

  1.  allUpdateHook にて、各検索結果エリア(._item)のクリック時にイベント処理を追加
  2.  ._item をクリックした際に、自分自身(this) の中にある aタグ(._title a)に対して クリックイベントを発火
  3. cssにてクリッカブルであることを分かりやすくする


※allUpdateHookに以下を含めてください。( jQueryで書いた場合の例です)

._item(各結果のエリア) をクリックした際に クリックした要素内にある aタグ(._title a) をクリックしたことにします。

$("._item").click(function(){ this.querySelector("._title a").click() })



この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。