PCとスマートフォンでそれぞれの画面で、検索の細かい挙動を変えたい場合があるかと存じます。
例えば、PC画面では候補語の数を10個、SP画面では5個としたい場合、主に2つの実現方法がございます。
- 読み込むJSファイルを画面幅などによって分ける
- 変数を定義し、画面幅などによって値を変える
後者については、例えば下記のような書き方です。
[popfindの例]
var count = window.parent.screen.width < 1200 ? 3 : 5; var popfindConf = popfindConf || {}; popfindConf['data-popfind'] = { uid: "ABCDEFG1234567890", inputId: "q", pagenationCount: count };
[poplinkの例]
var count = window.parent.screen.width < 1200 ? 5 : 10; var poplink3 = { uid: "ABCDEFG1234567890", target: "#q", suggestCount: count, deviceType: { desktop: "pcia", mobile: "spia"} };
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。