管理画面の統計を画面ごとで分ける

変更日 木, 10 10月, 2024 で 12:32 午後

PCとスマートフォン、日本語と英語などのように、異なる観点で統計を分けて閲覧したい場合、screen_idというパラメータを設定いただく必要がございます。

下記のような手順でご設定いただけます。


  1. 計測を分けたい画面ごとに、呼び出すスクリプトタグを分ける
    もし現在それぞれの検索結果画面で同じスクリプトタグを使用している場合は、
    画面ごとに呼び出すJSを分けていただく必要がございます。

  2. それぞれのタグにて、パラメータ(screenId)を設定する

    [SP画面でのスクリプトタグ設定例]
    var popfindConf = popfindConf || {}; popfindConf['data-popfind'] = { uid: "abcdefg1234567", // 下記のパラメータを追加する screenId: "sp" };
    [PC画面でのスクリプトタグ設定例]
    var popfindConf = popfindConf || {}; popfindConf['data-popfind'] = { uid: "abcdefg1234567", // 下記のパラメータを追加する screenId: "pc" };

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。